数的推理って何⁉数的推理を得意科目にする方法‼

数的推理って何?

推理だから難しい?

自分にはできないかな。

 

 

そんな悩みを抱えている受験生の方!

 

 

こんばんは!

 

 

だいきです‼

 

 

数的推理と聞くと

「何それ。」って思う人

がほとんどでしょう。

 

 

数的推理は、公務員試験で

めちゃくちゃ配点が高いため、

 

 

この科目を自分の得意科目にしてしてしまえば

一気に合格率は上がるでしょう!

 

逆に、

この科目が苦手科目になってしまえば

公務員試験の合格率は

下がってしまうといえます。

 

それほど、重要な科目です。

 

ですが、

 

多くの人が

この数的推理に対して苦手意識

働いてしまって勉強を

しようとしません。

 

 

本当にもったいないです!

 

ソース画像を表示

数的推理は、数学の延長線上と思うかも

しれませんが、

 

謎解きみたいなものです。

 

 

・ 基本問題は解けるかもしれないけど、

 難しくなると全然分からない。

・ 自分で解こうと思っても、どこから

 手を付けていいか分からない。

・ 解説を見ても、答えにたどり着かない。

 

 

この気持ちすごくわかります。

 

 

 

でも、あるコツ

さえつかめば、

一気に得点率が上がります。

 

 

これをやるのとやらないのでは

各段に違います。

 

試験中、周りの人が頭を

悩ませている間、

あなたはスラスラ解けるようになるでしょう!

 

 

 

では、紹介していきます。

 

 

 

 

すべての基本は

「覚えること」

です。

 

 

というのも

 

 

 

 

 

公式を覚えておくことで、

数的推理の問題は

解きやすくなります。

ソース画像を表示

 

この世の中の

数的推理の出題方法には

限界があります。

 

 

数字や図が異なっても

本質は一緒です。

 

 

 

ここで、数的推理

一生苦手な人は、

 

一つの問題が終わった後、

ただその問題の解き方を見て

終わってしまうから

 

 

次、同じ公式を使う

問題が出題されたとき、

解けないんです。 

 

自力で解けなかった問題と

遭遇した時、解説を見て

終わらないでください。

 

 

そこに書いてある、公式を

覚えるようにしましょう!

 

 

なにか公式専用のノートみたいのを

作るといいかもしれません。

 

 

 

その公式を覚えれば、

次、似たような問題が出てきたとき

その公式を使って

解けばいいだけです。

 

 

 

大事なのは、公式です。

 

 

 

数的推理で出てくる公式は、

案外、判断推理資料解釈にも

関係してきます。

 

 

あなたがこの対策をすることで

あなたの教養試験の点数は

以前と比べれば

各段に違いが出てくると言えます。

 

 

 

”今”

から行動に移してみてください!